通信中です...しばらくお待ち下さい
福岡市西区北原2-39-34 
保育園ブログ

2022年02月22日

にじ組から
寒い日でも「お外に行こうか!」と声をかけると大喜びで支度を始める子ども達。
外遊びからお部屋に入る時の石鹸での手洗いも上手になり、「アワアワする!」と大喜びで洗っています。

~お外遊びでは~


「よーい、スタート」と言いながらお姉ちゃんを遊んだことを思い出し
フープを投げては追いかけるかいとくん。
傍で見ていたゆうなさんも真似してみようとフープを手にして
遊び始めました。


金曜日の朝はスイミングに行くぶどう組さんをお見送り!
「ペンギンバス!!」と言いながら駆け寄ってくると、
目の前に留まるバスをじっと見つめています。
手を振りながら、「ばいばーい」と声をかけてぶどう組さんを
見送る子ども達です。

~友だちを一緒に~
*ピアノに見立てて・・・

「いぬのおまわりさん」の歌が大好きなあおいさん。
お家でマイクとピアノで歌っているとのことだったので、
積み木を組み合わせてピアノを作りました。
そこへ、仲良しのみほさんも加わり、ふたりで嬉しそうに弾き始め
歌も唄いだしました。

*お絵描き大好き!

線を力強く描くようになり、1才児は丸に近い形も描けるようになりました。
画用紙の表裏にたくさん描き、「ほら!できた!」と見せてくれましたよ。

*摘まんだり、揺らしたり

保育士が歌うわらべうたに合わせて思い思いにチェーンリングを揺らす子ども達。
摘まんだり、揺らしたりしながら音がなることを楽しんでいました。

*お世話あそび

お人形にミルクを飲ませたり、お布団を敷いたりと大忙しの子ども達。
お人形に「みかちゃん」「はなちゃん」と名前をつけるとすぐに覚えて
お世話を楽しんでいます。


はと組から
友だち同士言葉でのやりとりが楽しめるようになり、2才児を中心に「○○してあそぼう!」と誘い合ったり
困っている子に声をかけたりしながら過ごしています。

~お部屋では、お正月遊びを楽しんでいます~
*福笑い
 
「目はこここで・・・口は・・・」と子ども達は目隠しをしなくても楽しめます。
面白い顔を作ってはキャッキャッと笑い合っていました。

*かるたとり

”読まれた札を取る”というルールを少しずつ理解していく子ども達。
取れずにく悔しくて泣き出す子、怒り出す子、友だちにカードを取らせてあげる子など
色々なすが姿が見られます。


~お外では~
*たこあげ

ビニール袋にサインペンで思い思いに絵を描きました。


風を受けながら、たくさん走り回って楽しんでいました!

~1才児もお散歩へ~

1才児の子ども達は2才児のお兄さん、お姉さんに手をしっかりと握ってもらい、
初めての散歩に出掛けました。


保育園裏の小学校の建設現場。
大きなショベルカーに興味津々の子ども達です。
「あそこの土のや山は何につかうのか使うのかなぁ?」
皆の質問に工事の方が教えてくれました。


ぶどう組から
コロナウイルスの再拡大で、もう一度手洗いの仕方の見直しとマスクの着用を子ども達に声をかけています。
もうすぐ進級を控え、友だちとのやりとりの中で自分の気持ちが相手に伝わるように意識しながら過ごしています。

~お正月の遊びを楽しみました~
*福笑いから

「見たらダメよ」と布の上から更に手で隠されながら、福笑いを楽しんでいます。
変な所に置くと周りの友だちは静かにクスクスと笑っていましたよ。

*たこあげ

自分で好きな絵を描いて凧を作りました。
「腕を上げたら高く飛ぶよ!」と5才児の男の子が教えてくれました。

*ドッチボール

幼稚園の子ども達が「一緒にドッチボールしよう!」と誘ってくれから
ドッチボールが楽しくなり毎日遊んでいます。
まだまだ上手く投げられず練習中です。


観劇会に参加しました!

幼稚園の友だちを一緒に人形劇「うさぎとおおかみのまちぼうけ」と
「ブレーメンの音楽隊」を見ました。
人形がまるで本物の動物のような動きをするので、子ども達は釘付けになっていました。


~4・5才児で協力して~

今まで5才児の子ども達がお部屋のお掃除をしてくれていましたが、
4才児も午睡をしなくなり、お掃除を一緒にするようになりました。


「私が絞るから見ててね」とお手本を見せ、机の拭き方も丁寧に教えてくれていました。
頼もしい5才児です!


 
▲ PAGE-TOPへ